先日念願の一人カラオケ、いわゆる「ヒトカラ」に行ってきました
ヒトカラは恥ずかしくない?
ヒトカラって、恥ずかしいと思っていませんか?
私、挑戦するまではそう思っていました
みんなで行くカラオケと違ってハードルがいくつもあるような気がしていて
そのハードルを越えることが出来るかどうかで、ヒトカラが楽しいものになるかどうかが決まるのかもしれません
今回はそんなお話
ヒトカラのハードル(私の場合)
私の思っていたヒトカラのハードルは次の3つでした
- 受付
- 完全個室
- 間
さあ、私はこの3つを超えることが出来たのでしょうか
ハードルその1 受付
私の中で一番ハードルが高かったのはこの受付
「一人でもいいですか?」って言うのに結構勇気がいりました
- え?って言われたらどうしよう
- 聞き直されたらどうしよう
とかいろいろ考えた
でもね、受付に行った時点で店員さんもわかっているんだよね
だって見たらわかるでしょ?一人ってこと
そうなんです、冷静に考えたらなんてことないないんです
よって、緊張したけど「一人でもいいですか?」はクリア!
☆受付で緊張する必要がなかったな、と思う出来事を一つ☆
このお店では、利用時間や利用人数を一覧表に書かなくてはいけなかったんだけど
10組以上の利用者のうち、一部屋を複数人で利用していたのは一組だけ!
これには一人で「ムフフッ」って笑いました(ヒトカラよりこっちのほうが恥ずかしい?)
平日の午後だったのも関係するかもしれないけど、店員さんもなれたもんだってこと
きっとどのカラオケ屋さんでも同じなのかな?と思いました
ハードルその2 完全個室でひとりきり
完全個室に一人きり、こんな状況になる事ってあまりないでしょ?
なので少しドキドキしていました
もうね、部屋に入ってからしばらくは落ち着かなかった
- 完全個室に一人きりだし(ヒトカラだからあたりまえなんだけど)
- フリードリンクは自分で用意しなくちゃいけないし
- リモコンの使い方よくわからないし
- 部屋の温度調節しなくちゃいけないし
やること多すぎる!
でも自分でするしかないからあたふたしながら準備する私
そして、リモコンと格闘しながら何とかやっと一曲リクエストして音楽スタート!
(よく考えたらリクエストって言っても歌うのは私だよね?)
久しぶりすぎてしょっぱなは声が裏返ったりしたけど、歌い始めたらどうでもよくなった
緊張したのも最初の最初だけ(2曲目くらいまでかな)
- へたくそでも気ぃ使わなくていいし
- 好きな歌だけを思う存分歌えるし
- 何なら一人で踊っていても大丈夫かもよ?
(ウソです。ただし、防犯カメラがついているので店員さんに見られてもかまわない方はどうぞ)
完全個室バンザイって感じでした
よって完全個室も問題なく克服!
(あ、ちなみにヒトカラ一曲目はあみょんのマリーゴールド)
ハードルその3 間(ま)
間 って怖くないですか?
人と過ごす時何とも言えない間が流れると(心地よい間ならいいんですけど)気持ちがピリッとします
一人だし間が持たなかったらどうしよう
カラオケに向かうまではそんなこと考えてた
でもね、
- 一人きりだし(あたりまえ)
- 間なんて言ってる場合じゃないくらい忙しく歌っていたし(もちろん楽しく)
- 歌い始めてしまえばそんなこと忘れた
これは本当に考えるだけ無駄だったよ
よってこの間もクリア!
そんなこんなで、今っとなっては緊張して恥ずかしがっていた自分のことはもう思い出せないくらい
これら3つのハードルは気にする必要ないほど簡単に飛び越えることが出来ました
「ヒトカラ」は「みんなでカラオケ」とは違う
ここで、ヒトカラとみんなで行くカラオケの違いを考えてみようと思います
みんなで行くカラオケももちろん楽しいのだけど、ヒトカラにはヒトカラの良い所がたくさんありました
ヒトカラは👇
- 人の歌っている歌を聞かなくていいし
- 合いの手のこと気にしなくていいし
- へたくそでも他人に迷惑かかるわけじゃないし
- 自分の歌いたい歌を取られてしまうことないし
みんなでカラオケは👇
- 人の歌も聞きながら楽しめる→(聞くのが嫌いと言っているわけではない)
- 合いの手を打てば盛り上がる→(合いの手打つのは嫌いじゃない)
- いろんな歌い方の歌を聞くことができる→(迷惑だなんて思っていない)
- 歌いたい曲を取られたときは一緒に歌ってしまえばいいい→(どうぞどうぞ私は違う歌を選曲しますから)
ヒトカラなら自分の好きなように歌えばいいよね
みんなで行くカラオケはみんながいるから楽しめるよ
よって、どちらも楽しいってこと
☆ここで、みんなでカラオケに行くときにとても役立つブログ記事があるので紹介したいと思います☆
ポテちゃんさん https://twitter.com/_kubinaga_kirin の記事 ↓
盛り上がるには最高の選曲ばかりなので参考にしてみてください!
ちなみに私はこのおすすめ曲の中から2曲選んで歌いました(一人でしたけど)
- マツケンサンバⅡ (松平健)
- HOT LIMIT (T.M Revolution)
中でもマツケンサンバはポテちゃんのイチオシ!
この曲だけは意を決して立ち上がって歌いました(サンバを踊るのはグッとこらえた)
いつもとは違う選曲で楽しかったよ
ポテちゃん、ありがとう!
1人でも時間が足りない
ヒトカラってどれくらいの時間かけるものなんでしょうか
私はこの日3時間歌ってきました
本当は2時間にしようと思っていたのだけど、2時間も3時間も料金同じだって言われたから…
そりゃ、3時間にするよね? しないひといるの?
長すぎるかなーなんて思ったけどまったくそんなことなくて
最終的には32曲を歌い切り3時間はあっという間に過ぎました
(32曲の内容が知りたい方はお問い合わせください)
帰り際には物足りなさを感じていた自分
コワー、と思いました
追記:歌い切った32曲、問い合わせがありましたのでこちらに置いていきます
(歌った順番ではないです)
あいみょん ーマリーゴールド
平井堅 ーいとしき日々よ/君の好きなとこ/瞳をとじて/POP STAR/楽園/怪物さんfeat.あいみょん
安室奈美恵ー SWEET 19 BLUES /Don’t wanna cry /Get Myself Back/a walk in the Park
GLAY ーWinter,again/ここではない、どこかへ/サバイバル/SOUL LOVE/HOWEVER/BE WITH YOU
宇多田ヒカルー HEART STATION/Beautiful World/Flavor Of Life
Mr.children ーinnocent world/エソラ/終わりなき旅
松平健 ーマツケンサンバⅡ
星野源 ーアイデア/恋/Family Song
T.M.Revolution ーHIGH PRESSURE/HOT LIMIT/WHITE BREATH
Official髭男dism ーPretender
米津玄師 ーLemon
結論 楽しい
はい、楽しかったです
行ってみたいけどためらっているそこのあなた!
ヒトカラのハードルは意外と低いと思います
ぜひヒトカラなかまになりませんか?(ああ、ヒトカラなのになかまという矛盾)
おわり🎤